北海道神宮頓宮

JAPANESE STYLE

神前結婚式

現在のような神前結婚式の形式は、明治以降からのものであります。皇室の御婚儀は、総て賢所の大前にて行われてきたことから、一般の神前結婚式もこれに倣ったものであり、神明照覧の下、御神縁により結ばれた二人が、円満で明るい家庭を築き、生涯苦楽を共にすることを誓い合い、子孫の繁栄を祈り、晴れて夫婦となる儀式であります。

北海道神宮頓宮挙式 式次第

一、参 進さんしん

巫女に先導された新郎新婦と参列者が歩道(回廊)をしずしずと社殿へ向かいます。

二、修 祓しゅばつ

まず、お祓いで心身のけがれを祓い清めます。

三、斎主祝詞奏上さいしゅのりとそうじょう

神様にお二人の結婚の由を申し上げ、末永き幸せを祈ります。

四、神楽奏上かぐらそうじょう

巫女が「式神楽」という舞を奏上します。

五、誓盃の儀せいはいのぎ

お誓いのお杯でお神酒(みき)を酌(く)み交わし、夫婦の永遠の愛を誓います。

(六、指輪の交換)

ご希望の場合は、結婚指輪を交換(贈呈)して永遠の愛を誓います。

七、誓詞奏上せいしそうじょう

お二人が神前で誓いの言葉を奏上します。

八、新郎新婦玉串拝礼たまぐしはいれい

新郎新婦が玉串をお供えして拝礼します。祈念を込めて二拝二拍手一拝の作法で拝礼します。

九、参列者一同拝礼

新郎新婦の幸せを祈り、参列者一同が拝礼します。

十、親族盃の儀しんぞくはいのぎ

親族全員でお神酒の盃を交わして親族の契りを結びます。

十一、斎主挨拶

斎主がお祝いの詞を申し上げます。

十二、一同退下たいげ

巫女の先導にて、参進と同様に社殿を退出します。

お申込みの流れと九つのご注意点

お申込み・受付

挙式予定日の1年前よりお申込みを受付致します。申込書の提出と予納金のご納入により予約成立となります。祭典その他の都合により挙式できない時もありますので、ご確認・ご了承下さい。

初穂料

挙式初穂料は【7万円】となっております。受付申込み時、予納金2万円をお納め願います。尚、予納金を差し引いた残額は当日の挙式前迄にお納め下さい。

キャンセル

挙式の取り消しの場合、事前に納入されました予納金は御奉納金とさせていただきますのでご了承下さい。

参列人数

新郎新婦仲人夫婦以外の参列は、両家それぞれ親族20名迄ご参列出来ます。ご友人様の参列は出来ますが、ご親族様と同席にてご参列頂きます。

集合時間

挙式時刻の30分前までに社務所控室へご参集願います。

控室のご使用

社務所控室の使用時間は、挙式の前後それぞれ30分となっております。(控室の使用料等はございません。)尚、貴重品は各自にて管理願います。

お車の乗り入れ

乗用車は、頓宮駐車場に駐車願います。(駐車台数少ない為、数に限りがございます。)貸切バスにてご来社の際は、予め頓宮社務所までご連絡お願い致します。乗降車は可能ですが、バスの待機駐車スペースはございません。別の場所にて待機送迎下さいますようご了承願います。

着付室のご使用

着付けお支度等は、着付室をご利用になれます。(貸衣装・着付けご希望の方は当宮より業者をご紹介致します。)使用時間は、挙式前2時間・挙式後1時間となっております。先約の挙式の方が部屋使用している場合、時間によってはご利用頂けない場合がございますのでご了承願います。

写真・ビデオの撮影

スナップ写真・ビデオをお撮りの方は、厳粛な挙式を乱さないよう心掛け所定の場所にてお撮り願います。本殿前での集合写真の撮影は、祭典・天候・その他の都合により変更の場合がありますのでご了承願います。

その他のご注意点

  • 指輪の交換・贈呈をされる方は、予めお申し出下さい。親族紹介は、控室にて挙式の前にお済ませ下さい。
  • その他ご質問・ご相談等ございましたら、頓宮社務所までご遠慮なくお問い合わせ下さい。お申込み内容に変更があった場合は、出来るだけ早めに頓宮社務所までご連絡下さい。
  • その他ご質問・ご相談等ございましたら、頓宮社務所までご遠慮なくお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

011-221-1084

※受付時間 9:00 - 16:00